復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ランサム・サーガ シリーズ 全24巻

復刊投票時のコメント

全175件

  • ツバメ号とアマゾン号は復刊ですが、アーサー・ランサムの作品は、ぜひとも、全作品岩波少年文庫に入れてほしいと思います。 (2003/07/22)
    GOOD!0
  • 子供のころ、大好きだったこの本を是非読み返してみたいと思いました。でも今手に入るの版のは、高いし、場所をとるし…もっと気軽に読みたいです。出来たら、全集すべてこちらで出して欲しい。 (2003/07/15)
    GOOD!0
  • めちゃくちゃ好きで、舞台に旅行してきます。持っていきたかったのですが、、、 (2003/06/25)
    GOOD!0
  • 文庫版があると初めて知りました。ぜひ手に入れたいです。 (2003/05/05)
    GOOD!0
  • 小さい頃に誕生日の度に1冊ずつ買って貰ったシリーズです。
    先日子供と一緒に図書館に行った時にハードカバーで全巻が
    揃っているのを見て借りたいと思ったものの、通勤時間が
    読書タイムの私にとってはちと重過ぎます(^^;
    新書判があるとのことで復刊されたら絶対買います!
    全シリーズが新書や文庫版で出るともっと嬉しいのですが。
    このシリーズの後で帆船小説にも目覚め今ではホーンブロワ-
    シリーズ等も愛読するようになりました。
    今なら新しい読者も必ず付く本だと思いますのでぜひ復刊を!! (2003/04/16)
    GOOD!1
  • このような作品は新書版でも読めるようにして欲しい (2003/04/10)
    GOOD!0
  • 小学校の時にワクワクして読みました。
    それからも2-3年に1回は全巻読み返してました。
    文の描写が細やかで、活字で読んでいるのに
    なぜか、ボクには鮮やかな景色や光景として
    今でも記憶に残っています。
    重たいけど読みやすかった、あの装丁での復刊をぜひ
    望みます。 (2003/04/09)
    GOOD!1
  • ハードカバー版もよいのですが、電車の中でもよめる
    文庫版を復刊してください。
    できれば、12巻全部お願いします。 (2003/04/06)
    GOOD!0
  • 子供の頃、胸をわくわくさせて読みふけったのを覚えています。 (2003/04/05)
    GOOD!0
  • 児童書でありながら実に読みごたえがあり、37歳という年齢で
    初めて知ったのですが、子供の頃に出会っていたらと思いました。
    作者ももちろん本の題名も全く知らなかったのです。
    復刊され、多くの活字離れの子供達にも読んでもらいたい、すばら
    しい作品の一つだと思います。 (2003/03/07)
    GOOD!1
  • 30年以上前に胸ときめかせながら1ページ1ページ楽しんだ傑作です。
    全集は今でも私の宝物になっていますが、今の子供たちが手軽に
    読む機会を増やしてあげたいですね。
    勿論、自分も車中の友に購入予定です。 (2003/02/27)
    GOOD!1
  • にじますのバター焼きに激しく憧れました。 (2003/02/15)
    GOOD!0
  • アーサーランサム こそ、今の小学生中学生に読んで欲しいです。 (2003/02/13)
    GOOD!0
  • 小学5年の頃だったと思う、あのワクワクドキドキは今でも忘れられない。
    実家にあるはずと思って探したのだが見つからずそれ以来何年か忘れていたのだが、指輪物語のサイトで懐かしいなまえを見つけ、なんだかすぐにでも読みたくなって投票することにしました。
    いまの子供はこのような本を読まないから空想力や考える力が育たないのではないかなと思います。 (2003/02/11)
    GOOD!1
  • これからの子供たちにもぜひ読んでほしい本です。 (2003/02/02)
    GOOD!0
  • 手軽に買って読めるものが欲しいです。名作だからこそ、手に入れやすく! (2003/01/22)
    GOOD!0
  • 小学生の頃、図書館で借りて読んだ事があります。
    もし復刊すれば、より多くの人がこの作品に触れる
    機会が増えると思いますのでよろしくお願いします。 (2003/01/18)
    GOOD!0
  • なつかしいですねー!是非、今の子供達にも読んで欲しいです。 (2003/01/16)
    GOOD!0
  • これまでの人生で一番夢中になった読んだ本がこのシリーズです。岩波の児童書はたくさん読んでいましたが、最高峰だと思っています。それを絶版なんて岩波少年文庫の名がすたるというものです。
    人に薦めたりプレゼントしたりしたい時は何度もあったのに、あの厚くて重くて高価なハードカバーによって敷居が高くなってしまっていました。できれば1冊だけでなくシリーズ全巻の少年文庫化を望みます。 (2003/01/09)
    GOOD!1
  • えっ、少年文庫版は絶版だったんですか……(絶句)子供のころの一番の愛読書でした。「ドリトル先生」シリーズとともに、岩波書店の児童書の最高峰だと思っています。できれば全12巻、少年文庫版で出していただけましたら、電車の中でも読めますし、人にもお勧めしやすいのです。ぜひ、お願いいたします。 (2002/12/14)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!